ビートルズを語る。

ビートルズとはどんなバンドなのか?

ビートルズはざっくりいえば、ロックンロールという流行りの音楽を、ロックという1つのジャンルにした奴ら。だと、僕は捉えている。

元々ロックンロールはブルースから派生した音楽で、黒人によってアメリカで生まれた音楽だった。
50年代半ばごろからあって、チャックベリーとかエルヴィスプレスリーとか色んなアーティストが居て、当時の流行りの音楽だった。
だけどそのロックンロールは基本アメリカの音楽で、アメリカ以外の国でロックンロールをやってる奴らなんて大したのが居なかった。
ビートルズはイギリス出身だ。しかもリバプールという田舎町。そんな田舎者がロックをやって成功したことが、どう考えても新しかった。ロックが単なる流行ではなく、一つのジャンルになった瞬間であり、イギリスのロックが強くなった瞬間でもある。
実際、ビートルズ以降の音楽界では、UKロックはアメリカのロックよりも明らかに質が良い。UKロックという概念を作り出したところがやっぱ、すごいんじゃないかな。

 

▷かなりの不良バンドだった。

ビートルズのイメージが、教科書に載るような存在だと思っている人は、誤解と言っても良いかもしれない。
ビートルズは元々超〜不真面目な4人だ。デビュー前はタバコ、飲酒、セックスなど、めちゃくちゃ荒れていた。ドイツのハンブルクでの下積み時代は特にやばかった。
そんな不良バンドだったビートルズを変えたのが、マネージャーのブライアンエプスタイン。彼はビートルズをマッシュルームカットにしたり、演奏後必ず礼をするシステム設けたりしたことで、ビートルズにアイドル的な要素を付け加えた。それにより若い女の子に流行るような可愛い系のバンドとして1962年デビューしたわけだった。

 

▷前半はアイドル期

前半、まさに1962〜65年辺りまでは超アイドルバンドって感じだった。今で言うジャニーズみたいな。いや寧ろ、ジャニーズとかあーゆーのの原点って言っても良いと思う。
女の子達に追っかけ回されたり、ライブ中はファンの叫び声で演奏が全く聞こえないほどだったり、とにかくアイドル過ぎるバンドだった。(もちろん自分たちで作詞作曲してるから、アイドルって表現が正しいのかは微妙かもだけど、ただ超若者受けの、特に女子人気が異常だったバンドなのは間違い無い)

しかし、そんなアイドルっぽさに嫌気がさしていた彼らは、突然ライブをやめるようになる。当然ファン等は彼らを見て叫んだり追っかけ回したりできなくなった。

 

▷中期、もはや全然番人受けしない実験派バンド

ライブを辞めてからいきなりアイドル感全く消え始める。そして彼らはレコーディングスタジオに篭り始める。テープの逆再生とか、インド音楽やったりとか、キモオタ系のバンドに一気に変わった。
ラバーソウルって言うアルバムの辺りからおかしくなり始め、リボルバーは1番いかれたアルバム、そしてサージェントペッパーズロンリーハーツクラブバンドではとうとう、プログレッシブロックみたいなことまでやり始める。
そんな、番人受けしない感漂ってるバンドがこんなに番人受けされてる事は、もはやかなり変な話だ。まぁ僕はもちろんこの頃のビートルズが1番好きだけど。

 

▷末期、仲間割れと解散

後半からメンバー同士の仲が悪くなっていく。特にリードギターのジョージハリスンが、途中から才能開花し始めて、めっちゃ良い曲書きまくり始めるんだけど、それなのにジョンやポールは、彼が書いた曲を全然アルバムに入れてくれなくて、結構ジョージはイライラしてた。
結局全員仲悪い感じになって、ホワイトアルバムの頃はそれぞれのソロアルバムみたいな感じになってしまっていた。
レットイットビーの頃は仲直りしよーぜ的な感じになって、ゲットバックセッションとかいって久しぶりに辞めていたライブを復活したりするけど、最終的にはアビーロードの出た1969年、ほぼ解散状態。1970年になってすぐ、ポール脱退により解散となった。

 

そーんなバンドです。ざっくり語ってみました。ビートルズってバンド、良いでしょ?